57. 我が家のおでんの作り方

 

 

最近、怖い夢ばかり見るので寝るのが少し怖いです

 

 

 

こんにちは😊

 

 

 

 

 

 

今日はわたしが大好きなおでんについて書こうと思います。

 

 

 

 

誰がキョーミあんねん!と思うかもしれませんが、まぁまぁ♪

無添加生活してる人のおでんの作り方を聞いてください♪

 

 

 

 

 

まず、おでんの具材について書いていきますね🍢

 

 

普通のスーパーで売っているひら天(さつま揚げ)やゴボ天などの練り物は添加物が含まれているので食べれません。

 

無添加スーパーに行くか、近くになければ魚のすり身を買って自分で作るか、ネットで購入しておくしか手に入れることができません。

※わたしはOisixで購入しています。

 

 

ちくわは、以前はイオンで無添加ちくわが買えたのですが、今は無添加スーパーかネットで購入するしか手に入りません。

 

 

アミノ酸が使われているものばかりで、ほんとに練り物は近くのスーパーで買えないんです。

 

 

少しくらい!!と思うかもしれませんが、、出汁にどっぷり浸かると思うと、やっぱりそこは妥協したくないので、取り寄せてでもたとえお金がかかろうとも、添加物の含まれていないもので作るようにしています。

 

 

練り物だけでいうと、無添加のものはスーパーで買えるものと比べると倍以上の値段がしているような気がします。

スーパーで買い揃えないので分かりませんが😂

 

 

 

串に刺さっている牛すじも添加物が使われている場合があるので、お肉屋さんで買うか、自分で串に刺すようにします。

まれに添加物のない串に刺さった牛すじもあるので、それがあればラッキーです✌️

 

 

タコも、蒸しタコの場合は添加物を使用して赤いタコ🐙に変身させているので、添加物の使われていない生タコか蒸しタコを購入します。

 

 

わたしは鶏手羽元に焼き目をつけて、おでんのスープで💕圧力鍋で5分ほど煮込んでクタクタホロホロになるようにしておでんに入れています。

 

 

 

 

大根、たまご、じゃがいも

 

 

あとは厚揚げとかこんにゃく😀

 

入っているものは他の家と変わらないです♪

 

 

 

練り物、厚揚げや餅巾着の油揚げはしっかり油抜きをして、牛すじも油抜き、大根は下茹で、たまごは茹でたまごに・・・

 

 

 

出汁はもちろん!

 

おでんの素ではなく和風だしと醤油、みりん、砂糖、塩で作ります。

 

 

昆布をぷかぷか浮かしておく時もあります。

 

 

 

おでんの素は結婚当初から使ったことがなかったので、使い方がわからないのと、無添加生活になってからはアミノ酸が入っているので買えないのが、おでんの素を使わない大きな理由です。

 

 

家にある調味料でできるので、何も具材がなくても大根とたまご、こんにゃくだけでおでんを作ることもできるのでいいですよ❤️

 

 

room.rakuten.co.jp

 

 

 

 

 

おでんは下茹でするものが多くて面倒ですが、コンビニで売られる前に・・・

 

欲しくなる前に作るのが一番いいんです😊

 

 

今でも、寒くて仕方ない時にはおでんを作るようにしてます🍢

 

 

 

 

 

これだけ無添加のものを揃えるのは大変なので、見つけた時に買って冷凍しておきます。

 

おでんを作りたい時にすぐ作れるように、近くのスーパーで買えないものは特に買い置きして冷凍しておきます。

 

 

 

仕方なく悪いものを食べるのではなく、こだわるところはしっかりこだわって、良いものをしっかり選んで調理し、身体に優しい食事をとれるようにしています。

 

 

 

綺麗事だけじゃいかないのも事実だけど、、

 

 

できることはやろう!!

 

 

 

そう思って、大切な人とながく健康で一緒に生きれるように丁寧な暮らし、丁寧な食事を心がけています。

 

 

 

 

共感してもらえたらいいな♩

 

 

 

 

 

 

 

 

いいな🌟と思われた方はポチッ🌟とお願いいたします❤️